馬騒ぎの記

日々の騎乗記録を、書き留めていきます。

2/20

今日は、久々二鞍乗れて。

午後からせんせーがイベントでレッスン不在だったので、午前せんせーだし。

 

お馬も、ボッちゃん二鞍。

朝は、ジュニアの子のレッスンの後の乗り替わりで、ちょ軽。

雨上がりだったけど、外馬場だし。

動いてきているのに、いつもの脚の加減で・・強過ぎ。お馬は、跳ねそうになったり、頭を振り回したり。はー。使うけど、加減。軽く・・でもハミを逃がさないで。

ついね・・拳を軽くしてお馬のハミをからにしてしまうので、私の指示も抜けてお馬の自由になってしまうんだな。

でも、やる気満々なので、集中してきたら誘導も楽に。

お馬の内方姿勢、内方の鐙に乗って、拳は上がらないように最初に置いたところから前にも譲らず、そこにお馬を進めて乗れるように、で。

隅角通過の意識。拳と拳の間を開かない。

目線。回転でのバランス。

一頭ずつでの駈あるは、ごねごねされる。

でも、絶好調なので、一度出たら続くし、発進も迷わないんだけどなあ。

で、朝は左手前だけで。

障碍もクロスになったし。左手前のアプローチ前の回転が、自分が思っている以上に左脚を使っての回転で、真っ直ぐと言われる。

むう。小春(こはる)以上に使う感じだし。

最後の障碍前の入りぐらいの回転の時の脚の加減。 忘れないように、で。

 

二鞍目は、風も強くなって、極寒。

馬装も馬房で。

レッスンも、屋内馬場になったし・・よかったよかった。

で、適当に歩いていたら、先頭。

まあ・・度々ちょんちょんされて、お馬を前に出したいけど、拳を前に差し出してお馬の口を軽くして出そうとするのではなく。

拳を置いたところに、脚を使ってお馬を出す、出てくるまで反抗されても脚を使う、必要なら強く使う、で。

お馬が動いてきたら、前のお馬に追いついて。突っ込み過ぎをびみょーにコントロール出来ていなくて。

ふらふらする、膨らんでしまう、自分の手を使ってしまう。はー。

今日も、長蹄跡(ちょうていせき)に横木(おうぼく)を縦に置いてくれていたんだけど。

何回か踏んでしまったよ・・・。

部班での駈歩(かけあし)は・・最初が荒れる。叫んでしまって・・「他の馬が驚く!」と激怒られる。はう〜。

でも、続けられたし。

一頭ずつでの障碍は、最後で。

右手前だし。朝と逆手前。駈歩(かけあし)は出たけど、途中、回転の入りで馬が荒れる。

外方の拳を前にして、内方の脚で推進。回転の時の変わらない自分のバランスの意識と、外方を楽にしての回転だと、お馬は機嫌よく走ってくれる。

一度、誘導の加減、脚の使い方、引き込んだ拳で、障碍前で跳ねられて。

それでも、障碍に向いたアプローチラインだったので止まるなの指示で乗って垂ら、思い切り跳ねられて私の身体が鞍から外れて前に吹っ飛んでしまって。

お、落ちる・・落ちたくなくて手綱にぶら下がってしまって。お馬の口を引っ張る。でも、それにはボッちゃん怒ることなくて。

チラ見された感じで目線が合ったら、『無理だよね?』と、頭を上げて障碍前でびた止まってくれて。私は外れた鞍から戻れて、助かったし。。。

その後は、ボッちゃん的にやり過ぎたと思ったのか、めちゃ真面目。

低めの垂直まで上がった障碍にも、遠目から跳び付いてくれて。

今日は、遠目から行くかなあ・・の間合いの時に、自分が付き遅れないように乗っていこうと思っていたので、ついて行けたし。

 

ほんと・・あんなにバランスを崩して障碍前で引っ張り倒したのに、ボッちゃん引きずらなくて良かった。恐かっただろうに。

ありがとう-!感謝だよー。

ボッちゃんって、こういうところで、実は大物だと思うんだよね。

でも、こんな迷惑を掛けないように、自分が気を付けなきゃ駄目だし。ほんと。

でも、感謝。